アフィリエイトサービスプロバイダとは


ASPとは、アフィリエイト会社などのような色々な誤った言葉で検索している人もいますが、正式にはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、ブログなどの運営者と、広告を掲載してもらいたい企業を結ぶ企業のことです。つまりASPと契約すれば、色々な企業の広告を掲載できるようになります。ASPを通さなくても、アフィリエイトはできますがASPを使った方が、便利ですし、報酬も把握しやすいです。知名度・実績ともにいいASPはバリューコマース、A8.net、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどがあります。いずれも無料で参加できます。ただ、楽天アフィリエイトは現金の支払いではなく「楽天ポイント」での支払いになります。ただし、アフィリエイトの報酬の支払いには多くのASPにて「最低振込み金額」というものがあります。最低振込み金額が5000円のASPだと、報酬が発生していたとしても5000円を超えるまでは振込みがなく、アフィリエイト報酬が5000円を超えれば、超えた月に報酬が支払われるというわけです。なお、報酬が銀行振り込みが大半です。事前にASPに自分の銀行口座を登録しておくことで、最低振込み金額を超えた月の指定日に振り込まれるようになっています。

以下のものはお勧めです。

ブログアフィリエイトで日給8万円 ブログとメルマガ、情報商材のアフィリエイトで、3ヶ月で月収30万円を稼ぐ仕組みを作る図解と動画による手順マニュアル−岡崎よしあき(おず)

アフィリエイトやSEOは以下の本がお勧め。

ネットで稼ぐ発想術

初心者でもできる!繁盛ブログになれるSEO【検索エンジン最適化】入門

アフィリエイトで儲ける方法!のトップページ